意識障害の検査としてよく使用されています。
Eye opening 開眼反応(E)、Verbal response 言語反応(V)、Motor response 運動反応(M)の三項目で、状態に一番合うものを点数化します。記録はE3V4M5のように行います。
Eye opening 開眼反応(E) | 点数 | Verbal response 言語反応(V) | 点数 | Motor response 運動反応(M) | 点数 |
---|---|---|---|---|---|
Spontaneous 自発的に開眼 | 4 | Oriented 見当識あり | 5 | Obeying 指示に従う | 6 |
To speech 呼びかけで開眼 | 3 | Confused やや混乱した会話 | 4 | Localizing 刺激を払いのける | 5 |
To pain 痛み刺激で開眼 | 2 | Inappropriate 意味の通じない言葉 | 3 | Withdrawal 逃避的屈曲 | 4 |
None 開眼なし | 1 | Incomprehensible 意味のない発声 | 2 | Flexing 異常屈曲反応 | 3 |
None なし | 1 | Extending 異常伸展反応 | 2 | ||
None なし | 1 |
コメント